SIM

1ヶ月242円!快適?カレンダーワールドの1GBのプリペイドSIMを使ってみた。

今回カレンダーワールドの1GB(ギガバイト)のデータ通信プリペイドSIMカードを購入し、使ってみました。

2,900円で1年間毎月1GBのデーター容量が使えるプリペイドSIMカードです。

なぜ購入したかというと、単純に安かったからです。

今回は購入方法や回線スピードなどをご紹介します。

そもそもプリペイドSIMとは?

プリペイドSIMとは、前払いで購入し、使用できるデータ容量や期間などが決まっている使い切りのデーター容量SIMです。使い切りなので、契約に個人情報や支払い方法等を登録することなく利用できます。

レンタルではなく、決められた容量を使い切ったり、契約期間が終了すると自動的に解約されます。使用済のSIMカードは返却不要です。

中には、チャージできるタイプや月額プランに変更できるタイプもあります。

海外旅行などに行く人は現地の空港でSIMカードを販売してるのを見たことがあると思います。これがまさにプリペイドSIMです。3日、7日、1ヶ月など期間や容量を選択し購入できるサービスです。

最近では日本でもさまざまな会社がプリペイドSIMを販売し、購入先の選択肢も広がってきました。

かつてプリペイドSIMは、月契約のプランに比べると割高なプランばかりでしたが、最近では価格も下がり利用しやすくなってきたといえます。

そもそもSIMとは?

スマホやタブレットなどの端末に差し込むことによって、音声通話やネット通信ができるカードのことです。スマホやタブレット端末には必ず差込口があります。

カレンダーワールドとは?

カレンダーワールドはプリペイドSIMを販売している会社です。

カレンダーワールド公式サイト

販売サイトは2019年8月30日に公式販売サイトがオープン。Amazonや楽天などでは日本で短期使い切りのSIMカードも販売しています。

カレンダーワールドの公式サイトでは、さまざまなプランの使い切りデータSIMカードを販売しています。通話はできませんのでご注意ください。

公式サイトで販売しているSIMカードの料金プランをまとめてみました。

容量|期間 6ヶ月プラン 月額換算 1年プラン 月額換算
1G/月 ーー ーー 2,900円 242円
5G/月 8,640円 1,440円 15,720円 1,310円
10G/月 12,000円 2,000円 21,600円 1,800円
大容量 17,500円 2,917円 31,920円 2,660円
超大容量 20,220円 3,370円 36,720円 3,060円

※消費税込み価格、送料無料

販売しているSIMは1G、5G、10G、大容量、超大容量の6種類。期間が6ヶ月と1年プランを用意。(1Gプランは1年のみ)

事務手数料など一切必要ありません。ただし、毎月支払うのではなく一括で支払います。1Gプランなら1年プランが2,900円しかかかりません。

大容量プランのデータ容量は具体的に明記されていません。明記できない大人の理由?があるのでしょう。

サイトにはこう載ってます。

※※※大容量プランと超大容量プランの違いについて※※※
大容量プランはゲームや動画など満足してお使いいただけるデータ容量となります。
例:YouTubeHD画質:約150時間分(1GBの視聴時間を1.5時間で計算)

超大容量プランは大容量プランより倍以上のデータ容量を使える破格なプランとなります。
例:※YouTubeHD画質:約450時間分(1GBの視聴時間を1.5時間で計算)

計算するまでもありませんが、大容量は100G、超大容量は300Gと考えればいいでしょう。

以前は2年プランもあったのですが、来るべく5G時代を見据えてか2年プランは廃止になりました。

容量を月内に契約した容量を使い切ると完全に切れてしまうのではなく、128Kbpsの低速データ通信で利用が可能です。

SMSの着信が可能ですのでLINEなどの登録も可能です。(SMSの発信はできないようです)

カレンダーワールドのデータSIMは他社より安い!

多くの会社がプリペイドSIMを販売していますが、カレンダーワールドのSIMはお得に運用が可能です。

1年分を一括で支払う必要があるものの、金額も十分安いと言える金額です。

月契約に比べ比較的高額になると言われるプリペイドSIMですが、カレンダーワールドの場合、月契約の格安SIM会社にも負けない価格となっています。

代表的な格安SIM会社(NVNO)のデーター通信専用SIM(SMS付)の10GB(10GBプランがない場合は12GB)の金額表を作成してみました。

NVNO各社のプランはプリペイドSIMではなく、月額契約のプランとなってます。

通信業者 通信容量 支払い金額(税込) 月額 その他
カレンダーワールド 10GB 21,600円/年 1,800円
マイネオ 10GB 2,772円/月 2,772円 初期費用必要
IIJmio 12GB 2,816円/月 2,816円 初期費用必要
楽天モバイル 10GB 2,618円/月 2,618円 初期費用必要
OCNモバイル 10GB 2,640円/月 2,640円 初期費用必要
BIGLOBE 12GB 3,102円/月 3,102円 初期費用必要
LINEモバイル 10GB 2,904円/月 2,904円 初期費用必要

カレンダーワールド以外の各社は初期費用として、事務手数料3,000円程度に加えSIM発行手数料400円程度必要です。

カレンダーワールドはソフトバンクの回線を使うサービスとなり、MVNO各社より安定した回線速度で通信が可能です。しかも、よくある3日で10GBなどの使用容量制限もありません。

カレンダーワールド データSIM購入方法

カレンダーワールド公式サイトから簡単に購入が可能です。

プランを選択し、かごに入れて購入画面に進みます。

会員登録はしてもしなくても構いません。マイページにログインすると注文履歴が確認できます。今差してるSIMカードがいつ購入したかなどが確認できます。再購入したりその都度発送先を入力すのが面倒な方は会員登録してもいいでしょう。

カレンダーワールドのSIMが届いた!

発送はクロネコヤマトのネコポスで届きました。ポスト投函になるので不在時でも受け取れます。送料は無料とありがたい。

中身はいたってシンプルです。納品明細書、ソフトバンクのSIMカード、APN設定マニュアル、SIM交換用ピンが入っています。もちろんSIMカードはマルチカット仕様になっており、手持ちのスマホのSIMカードのサイズにカットできます。

SIMカードを差したらAPN設定を

SIMカードを差したらすぐ使える気もしますが、APNの設定を行わないと通信はできません。

設定マニュアルが付いてますのでマニュアルにそって進めば設定は完了します。Android、iPhoneそれぞれが必要ですがここでは割愛。マニュアルにそって設定しましょう。

実はソフトバンクのAPN設定と同じになります。

もともとソフトバンクの設定が入っているスマホの場合設定は不要ですぐに使い始めることが可能です。

APN設定とは?

アクセス(A)ポイント(P)ネーム(N)の略。スマホにネット接続先を認識させる設定のことです。格安SIMなどに契約を変更した場合は必ず設定が必要で、設定しないとインターネットに接続することはできません。

回線スピードはどうなのか

ソフトバンク回線を使用するカレンダーワールドのSIMカード。NVNOと言われる格安SIMより圧倒的に早い結果でした。

手持ちの楽天モバイルスーパーホーダイのSIMと比較してみましょう。

楽天モバイルは今のところMVNOといわれる格安SIM事業者です。楽天モバイルは2020年4月7日よりMVO(他社から通信網を借りないキャリアといわれる移動体通信事業者)としてスタートします。

格安SIMの代表ともいえる楽天モバイルと比較したものを表にしてみました。

カレンダーワールドはiPad、楽天モバイルはiPhoneSEで測定しています。

測定1回目(お昼の時間帯)
測定日:2020年3月16日午後12時30分頃 測定場所:京都市内
カレンダーワールド 楽天モバイル(ドコモ回線)
DL:62.1Mbps UP:3.51Mbps PING:17 DL:0.49Mbps UP:5.57Mbps PING:120
お昼の時間帯はカレンダーワールドの圧勝

1回目の測定は通信制限のかかる12時台。1Mbpsに届かないという楽天モバイルにとっては厳しい結果となりました。一方カレンダーワールドはソフトバンクの通信網をフルに使うため62Mbpsを超える結果になりました。

正直お昼の時間帯の楽天モバイルは使い物になりません。YouTubeなどの視聴はできないと思っていいでしょう。

アップロードに関してはどちらも遅め。わずかな差で楽天モバイルに軍配。

測定2回目(深夜の時間帯)
測定日:2020年3月18日午前4時30分頃 測定場所:京都市内
カレンダーワールド 楽天モバイル(ドコモ回線)
DL:85.3.Mbps UP:7.92Mbps PING:3.8 DL:18.4Mbps UP:7.34Mbps PING:4.6
深夜の時間もカレンダーワールドの勝利!しかし楽天モバイルも健闘!

カレンダーワールドは深夜の時間帯も85Mbpsを超えるかなりのスピードが出ています。楽天モバイルも18Mbps以上と健闘しています。18MbpsもあればYouTubeや動画配信も視聴可能です。

アップロードに関してはほとんど差はない結果となりました。

スピードを見る限りカレンダーワールドはソフトバンクの通信網を利用するためソフトバンクの通信速度と同等と思っていいでしょう。

ダウンロード通信速度の目安

速度 できることの目安
〜1Mbps メール、LINEなどメッセージ
1Mbps Webページ閲覧、低画質動画(480p)
3Mbps 中画質動画視聴(720p)、ビデオ通話
5Mbps 高画質動画視聴(1080p)、スマホのオンラインゲーム
20Mbps 超高画質4K動画の再生、PCオンラインゲーム

ping(ピン)とは?

Pingとは、データ送信から返答までの速度です。数値が低いほどいいとされています。オンラインゲームなどを快適に利用するには100ms以下を推奨します。

オンライン格闘ゲームや、荒野行動などのFPSゲームを快適にプレイするにはあ30ms以下が望ましいとされています。

カレンダーワールドSIMを使うメリット

  • 格安SIM業者より安い。
  • ソフトバンクのLTE通信網を利用するため速度が早く快適。
  • 3日で10Gなどといった使用容量の制限もありません。
  • 初月が無料になるので最大13ヶ月利用できる。
  • 初期費用がかからない、送料も無料。
  • SIMカード発行手数料もかからない。
  • 解約費用もかからず、SIMカードの返却も不要。

カレンダーワールドSIMを使うデメリット

  • 音声通話プランがなくデータ通信のみの契約(LINEでの通話は可能)
  • 毎月払いができず、6ヶ月や12ヶ月分を一括払いが必要。
  • 使ってる端末によってはテザリングができないとの報告がある。
  • 通信量がわからないので通信量を調べるアプリなどが必要。
  • 売り切れになっていることがよくあり注文から到着まで時間がかかる場合がある。
  • 大きな会社ではないのでサポートに不安がある。

まとめ

今回1ヶ月1ḠBの通信SIMカードでしたが、カレンダーワールドの通信SIMは予想以上に快適です。

格安SIM業者のスピードに不満を感じているユーザーには特におすすめします。

今回購入したデータSIMは1GBと容量は少なめですが、使ってないスマホなどに入れて外出先でマップなどナビとして、ポケモンGOなど屋外で行うオンラインゲームも十分に使える容量です。LINEも使えるので連絡用に子供に持たしてもいいでしょう。

容量を使い切ると128kbpsと低速ながら使い続けられるのも嬉しい仕様です。しかし、200〜300kbpsぐらいあるともっと嬉しかった。

一括支払いでの負担はありますが、かなりお安く通信できるので気になる方はお試しください。